マチュピチュ遺跡観光の玄関口となる街クスコ。標高が高くて乾燥した気候なので、夏でも夜になると冷え込んだりして、何か温かい食べ物が恋しくなったりしまた。そんな時にホッと温まることのできた、美味しいスープの飲めるお店と日替わりメニューのあるレストラン3店ご紹介しようと思います。
メニューはスープだけ!種類豊富でリピートしたくなるMr.Soup






別の日の寒い夜にもまた来てしまいました。こちらはソパ・クリオージャというペルー料理。細いパスタに炒めた牛肉、玉ねぎ、にんにく、卵、オレガノの入ったミルク風味。スープパスタのようで食べ応えありました。
それぞれのスープは量が多めなので、ほどほどにお腹がいっぱいになりますが、がっつり食べたい人というよりも軽めな食事をしたいという人におすすめです。
このお店はすごく奥まったところにあるので、普通に街を歩いているだけだとなかなか見つけられないと思います。ここを教えてくれた現地ペルーの友人には本当に感謝です!そしてこの記事を目にして気になったあなたもラッキー!是非行ってみてくださいね。
【Mr.Soup】
Celle Garcilaso 210 Int.205 Cusco, Peru
営業時間:12:00〜22:00
手頃な値段の日替わりメニューがあるAmalur
クスコに着いたばかりの初日。空港から地元のバスに乗って、右も左もわからない状態でアルマス広場近くまでやってきました。この辺は観光客も多そうなのでレストランもたくさんあるだろうととりあえず来てみたんです。そしてレストランが立ち並ぶ通りを歩いていると、客引きがすごくてメニューを強引に見せられたりしてちょっとウンザリ。しかし全部断ってるとどこにも入れなくなってしまいそうなので、日替わりメニュー(Menú del dia)が飲み物付きで20ソルというこちらのレストランに入ってみました。
通りでメニューを見せてきた人たちに聞いてみると、日替わりメニューのないお店や、あっても飲み物は別料金とかそういうところもけっこうあったので、観光地でありながら飲み物付きでこの値段ならOKかなと判断して決めました。ちなみに日替わりメニューはリマだとだいたい12〜18ソルが相場の印象でしたので、やはりクスコは観光地価格なのかなという感じですね。
日替わりメニューの1品目はキヌアのスープ。私はキヌアが大好きなので、ペルーでキヌア料理を見つけると迷わずに選んでしまいます。標高の高い地なのに熱々のスープが飲めるなんてちょっと意外でした。きっと高地ならではの調理法があるのでしょうね。
メインメニューはアヒ・デ・ガジーナ(黄色唐辛子のペルー風カレー)。ペルー料理の定番・傑作でありながらお腹にもたまる最高の料理。
飲み物はコカ茶を選びました。コカの葉は高山病予防にも効果があると言われているので、クスコに着いたらたくさん飲むようにリマの滞在先ファミリーから言われていました。この時はクスコに到着したばかりで初めてのコカ茶に少しドキドキしてしまいましたが、熱々で思った以上に味がついていて美味しかったです。乾燥した喉も潤してくれてなんだかすごくホッとしました。この土器のような食器にもなんとなく癒されました。
店内には観光客らしき人も見かけたけども、地元の人かな?って思うような客も多かった気がします。他にも良いお店はあるのかもしれませんが、右も左もわからない土地で初めて入ったお店にしたら当たりのお店だったかなと思ってます。
【Amalur】
Calle Plateros No.327 Cusco, Peru
とにかくオシャレな雰囲気!Café Balkon Azul
通りを歩いていたら、見るからにオシャレな雰囲気の漂うお店を発見しました。まずは日替わり定食メニューがあるかどうかを確認したら(ペルーでは定食はお得なので、けっこう重要)、あるようだったのでさっそく入ってみました。
店内は外国人かと思われる客でいっぱいでした!(自分も外国人だけど)。どちらかというと通りすがりの観光客というよりは、クスコに慣れ親しんだ、現地に住んでいるような感じのする人が多かったような印象です。
日替わりメニューの一品目はチキンスープ。鶏肉とジャガイモ、ユカ(キャッサバ芋)、ライスが入っていてこれだけでもうお腹いっぱいになってしまいそうなほどのボリューム。「アンデス地方はジャガイモの本場だから同じペルーでもリマとは味が違って美味しい」とリマ出身のペルー人友達が教えてくれたのですが、確かにこちらのジャガイモの方が素材そのものにほんのり甘い味がしたような気がします。スープはさっぱり味で飲みやすかったです。
メイン料理はペルーの代表料理ロモサルタード。とにかく彩りきれいでオシャレ!なんだか食べてしまうのがもったいないほどでした。これまでに他の場所でもロモサルタードをたくさん食べてきましたが、こんなに綺麗でオシャレなのは初めてでした!
こちらでもやはりコカ茶を注文。
この他にもケーキのデザートがついていました。やはり見た目はすごくオシャレでインパクトあったんですが味はちょっと普通な感じでした・・・。
とにかくこのお店はオシャレなので、ヨーロッパのカフェ風の雰囲気に浸れるような中で食事ができるという点ではおすすめです。ちなみにこちらの日替わりメニューは26ソル。ちょっと高めでした。
【Café Balcon Azul】
Calle Espaderos 116 Cusco, Peru
営業時間:7:00〜23:00
以上、クスコのレストランを3軒ご紹介しました。私は冷え込んだ寒い夜にいつも恋しくなるのは温かいスープでした。クスコを旅行していてそんな気分になったらぜひ行ってみてくださいね!