ペルー料理 グルメpickupメキシコ旅行 【2022年度版】市場飯もあり!メキシコシティのペルー料理店5選 メキシコに来て(あるいは住んでいて)いつもメキシコ料理を食べていると胃が疲れてきたりしませんか?平気って人ももちろんいるとは思いますが、日本人なら優しい味付けの料理も恋しくなるものです。とは言っても、... 2022年6月11日
旅・MÉXICO メキシコ旅行 映える!実際に行ってきたメキシコシティのお勧め写真スポット6選 メキシコシティで映える写真を撮りたい!そんな人たちに人気の場所や、メキシコシティならではの6ヶ所の写真スポットを紹介したいと思います。ここで紹介するのは2022年5月に私が実際に行って写真を撮影した場... 2022年6月4日
旅・MÉXICO メキシコ旅行移動と交通 【ZIPAIR+DELTA】ロサンゼルス経由メキシコの旅(復路編まとめ) ロサンゼルス経由、メキシコへの旅の復路編。日本からの出発時は何かと用意周到でしたが、メキシコ滞在で浮かれている中、帰国準備に気を使うのもなかなか気が重かったです。しかしこれがwithコロナの旅。という... 2022年5月29日
旅・MÉXICO メキシコ旅行移動と交通 【ZIPAIR+DELTA】ロサンゼルス経由メキシコの旅(往路編まとめ) 2022年春・ようやく海外旅行が解禁モードになり始めてきましたね。条件によっては、日本入国後の隔離がなくなることもあり、日程的に海外旅行が可能になる人も多いのではないでしょうか。 今回の旅ではZIPA... 2022年5月19日
旅・MÉXICO メキシココラム 【MEXPOST】荷物の追跡方法・メキシコから日本まで何日で届く? 荷物の追跡コードを準備しよう メキシコの郵便局からMEXPOST(国際郵便小包)を使って日本へ荷物を発送した場合、発送から到着までのステータスを随時確認することができます。 ステータスを確認するにあた... 2022年2月6日
Más Mexico メキシコ雑貨 海外に行きたいのに行けない!なのでメキシカン雑貨店を始めてみたよ 海外に行きたいのになかなか行けない!と嘆いている人も多いと思います。 いや、海外には別に行けるんですよね。でも会社勤めとか商売してる人は隔離期間なるものが無くならない限り旅にはなかなか出れません。私も... 2022年1月29日
旅の情報 メキシコ旅行 2022年3月開始!?メキシコシティ新空港AIFAの最新情報まとめ Foto : www.gob.mx メキシコシティに新しい空港ができるとの情報を何年か前から耳にしていました。新空港建設には付き物とも言える反対陣との問題により、この空港建設に関してもなかなか大々的な... 2021年11月23日
Más Mexico メキシコ便り 【メキシコ便り】2021年、今年もBuen Finがやってきた 近年では11月になると日本でもブラックフライデーセールが開催されていますが、メキシコでも似たようなセールが毎年11月になると開催されています。それがBUEN FIN(ブエンフィン)! ブラックフライデ... 2021年11月22日
ペルー料理 グルメペルー旅行ペルーのレストランニッケイ・フュージョン料理 ニッケイ料理店の聖地・サンフェリペ地区から4店のレストランを紹介 リマのヘススマリア地区には、日系人が多く住むサンフェリペ居住区(Residencial San Felipe)があります。この辺りはリマの中でも比較的治安の良いエリアで、個人的にもここ何度かのリマ滞在... 2021年10月13日
ペルー料理 ペルー料理の日 【ペルー料理を祝う日】ペルーの年間グルメ行事カレンダー ペルーには、グルメにまつわる「○○な日」というのが2000年ごろからたくさん定められ始めました。ペルーの農業灌漑省(Ministerio de Agricultura y Riego・MINAGRI)... 2021年9月18日
レストラン情報 グルメ TACOS mi Casa(タコス ミカーサ)2号店、日比谷にニューオープン! こちらのブログでも以前、東京・三軒茶屋にあるTACOS mi Casa(タコス ミカーサ)の紹介をさせていただいてますが、この度2021年8月30日に2号店を日比谷にオープンする運びになったそうなので... 2021年8月29日
ペルー料理 ペルー料理の日 8月の第4金曜日はペルーコーヒーの日 Photo by Ryan Hidajat ペルーでは食に関する〇〇な日というのが数多く国で定められており、8月の第4金曜日はペルーコーヒーの日に定められています。特別なことをするわけではありませんが... 2021年8月1日
ペルー料理 グルメpickupニッケイ・フュージョン料理 ニッケイ料理とフュージョンの違いって何?歴史と共に詳しく解説! ニッケイ料理の一つと言われているティラディート(Tiradito)東京・原宿にあるペルー料理店Bépocah(ベポカ)にて ニッケイ料理はペルー料理の一種 ペルー料理を食べていると、ニッケイ料理という... 2021年7月21日
旅・CARIBE キューバ 【旅行記】初めてのキューバ!女子4人旅(写真投稿記事) 過去の写真を見ているとまた旅に出てしまいたくなります。眺めていると好きなことのために突っ走っていた自分が懐かしく感じます。思い出深い写真だなって思うようなものを整理しながら、エピソードと共に紹介してい... 2021年7月11日
ペルー料理 おうちでペルー料理 インカのめざめでカウサ作ったよ、アヒアマリージョのドレッシング付♪ 南米アンデス原産のジャガイモを日本向けに改良し、北海道で生産されている黄色くて甘いジャガイモ、インカのめざめを使ってカウサを作ってみました。 カウサにも使われるインカのめざめ 今回の料理で使用したイン... 2021年5月16日
ペルー料理 おうちでペルー料理 セビチェの材料を使えるペルー風あら汁、チルカノ・デ・ペスカド 魚のあら汁って下準備があったりして作るのが難しそうなイメージありませんか?私は魚料理もほとんどしないので、あら汁などはハードル高くて自分にはできないって思っていました。ところがペルー風のあら汁「チルカ... 2021年2月20日
ペルー料理 おうちでペルー料理 真鯛のセビーチェペルー風!初めてでも本格的に作れるレシピ セビーチェは国によって作りかたや味が違ったりするのをご存知でしょうか。ペルゴチ!では初めてでも作れる、ペルーの本格セビーチェ(セビーチェデペスカド・Ceviche de Pescado)の作り方をご紹... 2021年2月13日
ペルー料理 ペルー料理の日 2月第1土曜日はピスコサワーの日〜ペルー伝統の味を祝う日〜 ペルーでは毎年2月の第1土曜日がピスコサワーの日と国で定められています。観光客にも人気のお酒のひとつで、「ペルーへ行ったら飲むべきお酒」として認知されてはいるものの、いったいどんなお酒でどんな発祥があ... 2021年1月31日
ペルー料理 ペルーのレストランニッケイ・フュージョン料理 3年連続南米1位!リマのレストラン「Maido」のニッケイコース料理 日本料理の技術や製法を取り入れながら、日系人シェフ達によって生み出されたペルー発のニッケイ・フュージョン料理。ペルーのリマにある「Maido(まいど)」は、このニッケイ料理を味わうことのできる代表的な... 2021年1月24日
ペルー料理 グルメ ペルーの飲食店セビチェリアにチファ、グルメ通が呼ぶワリケとは?! 日本の飲食店にはレストランや居酒屋、小料理屋などあって、そして専門店だと寿司屋、蕎麦屋、ラーメン屋などがあるように、ペルーにも同様、飲食店の形態と呼び名があります。それらを知ってるだけでも旅先でグルメ... 2021年1月11日
レストラン情報 グルメ 【タコライス3店食べ比べ】本場感ありすぎる横須賀から沖縄料理、おしゃれカフェまで! タコライスと聞くとどんなイメージがありますか?沖縄発祥のアメリカンフードやメキシカンフードの一種、おしゃれなハワイアン系カフェ飯など様々だと思います。実は先日、たまたまメキシコ料理店でタコライスを食べ... 2020年10月4日